私とアッコちゃんのパーソナル・スペース
2016.03.15.23:14
こんにちは
今日、ある方のSNSの投稿写真を見て懐かしい記憶が
蘇りました。その写真は猫ちゃんかな?に引っ掻かれた
足の映像でした。
かれこれ18年前くらいから3年間位だったかと思うのですが
重度の自閉症の方々の作業所の指導員の頃です。
それはもう、刺激的でした
よくパニックもあちこちで始まっていました。
職員は気の合う仲間でしたので、毎日利用者さんの事を
優先して考える事が出来そういう意味では楽しい日々でした。
しかし、生傷の耐えない日々でした。
引っ掻かれたり
、つねられたり
、噛み付かれたり
思い出すと笑顔になります。アッコちゃんには良くつねられました。
だいたい二の腕が多かったです。何せ一瞬の出来事で、
「痛っ!!
」と思った時には彼女は去りかけています。
そして、私の真っ白な柔らかな二の腕がだんだん色づいて来
ます。薄紫や時には綺麗な水色やピンクめいた色も部分的に
混ざり、どす黒い色とのコントラスト(笑)
痛みは時間と共に癒えて行くのですが、色はだんだん凄く
なってきます。いわゆる内出血ですから結構消えるまでに
時間を要します。消える頃に誰かに噛み付かれたり(笑)
夏は半袖なので、会う人がびっくりします。どうしたの~~?
うん、噛み付かれちゃった
相手は?どういう事? まさか?人間?と驚かれます。私達の
日常はほかの人からすると、とても非日常の様でした。
要するに私が彼女・彼らのパーソナル・スペースに踏み込んで
しまった訳です。言語でのコミュニケーションが苦手な方の
防衛機制だったのです。
そこから異動になる時に保護者のみなさんから頂いた
黄色のシンビジウムがまだなんとか咲いてくれています。

あ~アッコちゃんはじめみんなどうしてるかな~^^
あ~懐かしいです。みんな元気にしててね~~

☆パーソナル・スペース大事ですね!
★2016・4・1よりカウンセリング料金を値上げさせて頂きます。
どうぞ、3月までの変更前にお越しください。年内は旧料金です。
詳細はこちら→ http://algernon1014555.blog63.fc2.com/blog-entry-915.html
★講座予定♪ 「アンゲーム&心理のミニ講座」
豊田市高橋コミュニティーセンター 土曜12:45~14:45 3/26(満員御礼)
4/30(残席1)・5/28・6/25 7月以降も開催予定です。
ご予約はHP予約フォームまたはお電話にてお待ちしております。
アンゲームとは?→ アンゲーム
★一人で悩んでいませんか?
よかったらShineに来て話してみませんか?お待ちしています。
豊田のカウンセリングルームShine 心理カウンセラー 吉井まゆみ
ホームページ → http://shine2014.jp/
★いつも見ていただいて、どうもありがとうございます。
ランキングに登録しています。
バナーをワンクリック 応援、 どうぞよろしくお願いいたします。
↓

にほんブログ村
今日、ある方のSNSの投稿写真を見て懐かしい記憶が
蘇りました。その写真は猫ちゃんかな?に引っ掻かれた
足の映像でした。
かれこれ18年前くらいから3年間位だったかと思うのですが
重度の自閉症の方々の作業所の指導員の頃です。
それはもう、刺激的でした

よくパニックもあちこちで始まっていました。
職員は気の合う仲間でしたので、毎日利用者さんの事を
優先して考える事が出来そういう意味では楽しい日々でした。
しかし、生傷の耐えない日々でした。
引っ掻かれたり



思い出すと笑顔になります。アッコちゃんには良くつねられました。
だいたい二の腕が多かったです。何せ一瞬の出来事で、
「痛っ!!

そして、私の真っ白な柔らかな二の腕がだんだん色づいて来
ます。薄紫や時には綺麗な水色やピンクめいた色も部分的に
混ざり、どす黒い色とのコントラスト(笑)
痛みは時間と共に癒えて行くのですが、色はだんだん凄く
なってきます。いわゆる内出血ですから結構消えるまでに
時間を要します。消える頃に誰かに噛み付かれたり(笑)
夏は半袖なので、会う人がびっくりします。どうしたの~~?
うん、噛み付かれちゃった

相手は?どういう事? まさか?人間?と驚かれます。私達の
日常はほかの人からすると、とても非日常の様でした。
要するに私が彼女・彼らのパーソナル・スペースに踏み込んで
しまった訳です。言語でのコミュニケーションが苦手な方の
防衛機制だったのです。
そこから異動になる時に保護者のみなさんから頂いた
黄色のシンビジウムがまだなんとか咲いてくれています。

あ~アッコちゃんはじめみんなどうしてるかな~^^
あ~懐かしいです。みんな元気にしててね~~


☆パーソナル・スペース大事ですね!
★2016・4・1よりカウンセリング料金を値上げさせて頂きます。
どうぞ、3月までの変更前にお越しください。年内は旧料金です。
詳細はこちら→ http://algernon1014555.blog63.fc2.com/blog-entry-915.html
★講座予定♪ 「アンゲーム&心理のミニ講座」
豊田市高橋コミュニティーセンター 土曜12:45~14:45 3/26(満員御礼)
4/30(残席1)・5/28・6/25 7月以降も開催予定です。
ご予約はHP予約フォームまたはお電話にてお待ちしております。
アンゲームとは?→ アンゲーム
★一人で悩んでいませんか?
よかったらShineに来て話してみませんか?お待ちしています。
豊田のカウンセリングルームShine 心理カウンセラー 吉井まゆみ
ホームページ → http://shine2014.jp/
★いつも見ていただいて、どうもありがとうございます。
ランキングに登録しています。
バナーをワンクリック 応援、 どうぞよろしくお願いいたします。
↓

にほんブログ村
スポンサーサイト